どうすればマッチング出来るの?マッチングアプリで実際に出会えた6つのポイント

今や何ごとにおいてもオンラインの時代。
SNSで趣味や価値観の合う友人を探すことも当たり前になり、マッチングアプリに抵抗がある人も減ってきました。

マッチングアプリで出会ったことを大きな声では言えない反面、実際そういうカップルもいるし、出会えるならアリ。
そんな認識ではないでしょうか。

カジュアルに使えるため利用者が増える。
つまり、ライバルも増えます。

思うようにマッチングしないと悩むのは、避けて通れない道なのかもしれません。

それでも出会えている人はいます。
出会える人と出会えない人、なにが違うのでしょうか。

少しでも出会いの可能性を高めるために、自分でできることは全力で準備しましょう。

写真を工夫しよう

マッチングアプリにおいて写真は最重要です。
とはいえ、あればいいというものではありません。

ではイケメンに見えるように撮ればいいのかというと、そういうことでもありません。

イケメンでも女性ウケが悪い写真だと、一瞬目に止まったとしてもいいねがもらえなかったり、マッチングにつながらないことがあります。

外見は大切ですが、顔の造形は関係ありません。
良い印象を持ってもらうことが一番です。

清潔感がある、優しそう、真面目そうなどの、プラスイメージが大切です。
特に笑顔の写真は好感度が高いです。

マッチング前の情報は、写真とプロフしかありません。
情報量はかなり少ないですね。

そこで男性はプロフ欄を充実させればいいと考えるふしがあります。
もちろんプロフも大事です。
しかしヒトは咄嗟に、文字が並んでいるテキストよりも、写真のビジュアルイメージに反応してしまうものなのです。

写真で得た情報に、プロフの内容で補うかたちになります。
特に顔はヒトの気を引きやすく、興味を持たれる割合が非常に高いです。
コンビニの雑誌の表紙に、顔が載っているものが多いのはそのためです。
注目されやすいんでしょうね。

写真の重要性がわかってきましたか?
ただ情報を与えるだけでなく、良い印象を持ってもらう。
ではどのように撮ればいいのでしょうか。

女性の写真は、身だしなみを整えることはもちろん、テーマパークでの写真や、美味しそうに食事をしている写真など、工夫がうかがえます。
お気に入りのスポット、よく行く場所…話題を引き出しやすい写真になっていることが多いです。

女性はSNS用の写真を撮り慣れていますし、見慣れてもいます。
自分を少しでもよく見せようとする努力や、話題性にも敏感です。

対して男性は、意識できていない人が多すぎます。
注目されやすいのは顔ですが、それ以上にヘアスタイルが重要です。

第一印象の7割はヘアスタイルで決まると言われています。
とてつもなく高い割合です。
しかしヘアスタイルなら、よく見せようとする努力もしやすいでしょう。

ガチガチにセットする必要はないので、というかしないほうがいいので、清潔感がアピールできるようなセットをするなど、軽くヘアアレンジしてみましょう。

自分が商品だと思って、好感度を上げる工夫をしてみましょう。
セットやアレンジに自信がない人は美容室でカットしてもらったついでにセットをしてもらい、その後写真を撮ることをオススメします。

point 写真は複数枚登録しよう

1枚だけだと、奇跡の一枚と思われる可能性が高いです。

メインとなる1枚目は上半身が写っている写真を用意して、2枚目は別のシチュエーションで撮りましょう。
3枚目は会話のキッカケとなるような、おいしそうな食べ物の写真や、動物の写真を用意しましょう。

他に趣味の写真が用意できれば問題ありませんが、具体的にデートで行くお店の話に繋げやすく、誰もが毎日必要となる食べ物の写真は、あったほうがいいです。

自分の写真は、ポートレートに特化した写真アプリで撮りましょう。
「SNOW」などのSNS向けアプリは、加工が激しく素顔がわかりにくいため不人気です。
ポートレート向けの「Focos」で明るさを調整するなど、高画質で自然な加工にしましょう。

食べ物なら「Foodie」がオススメです。

画質が良いだけでは女性の心を奪えません。
画質が良いのは大前提で、女性のウケを狙わなければいけません。
女性ウケが良い、悪い、どんな写真なのかお伝えしますね。

bad 女性ウケの悪い写真

自撮り、鏡越しの自撮り、顔のアップ、全身、自分の部屋で撮った写真

実際に女性の意見なのですが、自撮りはナルシスト感が出るためNGです。

撮ってもらう友達がいないと思われることもあるようです。
友達はいるけれど頼みにくいという人は、カメラのセルフタイマーを使いましょう。

顔のアップは全体像がイメージできないと不評です。
逆もまた然りで、全身は顔がわかりにくいという理由です。

結局外見なんですか…と落ち込む必要はありません。
イメージを掴みやすい情報があればいいのです。
それだけです。

自撮りもそうですが、自分の部屋で撮るという行為は「とりあえず写真用意しました」というお気軽な思想の現れだと判断されるようです。

お気軽=遊び目的ということです。
真剣に自室で自撮りをしていても、です。
それだけ女性側は慎重なんです。

変なポーズをしている写真

チャラい=遊び目的と思われることがあるようです。

目立ちはしますがイメージは悪いです。
奇をてらう必要はありません。狙うは一般ウケです。

車や時計など高級な物をアピールする写真

男性のステータスのひとつではあります。

自慢と捉えられるためイメージは悪いです。
自慢話ばかりしそう、と思われることがあるようです。

女性が写っている写真

たとえモザイクを入れていても女性が写っているのはNGです。
しかし男性の友人知人などはOK。

楽しそうな雰囲気は、イメージが良いです。
自分がどれかすぐわかるようにもプライバシー的な意味でも、友人知人にはモザイクやボカシを入れておきましょう。

服装や髪型が適当な写真

友達を探している女性なら、チャラい男性もアリなのかもしれません。
しかし身だしなみが整っておらず不潔な印象を与えてしまう写真は、全ての女性に需要がありません。

イメージが悪いというか、ナシですね。
情報量が少なく判断材料が限られてくるので、きちんとした写真=誠意の値、とも捉えられます。

good 女性ウケの良い写真

上半身が写っている写真

顔のアップは全体像がイメージできないと不評です。
逆もまた然りで、全身は顔がわかりにくいという理由です。

よって上半身がちょうどいいのです。

屋外の自然光で友達に撮ってもらった写真

笑顔だと更にgoodです。
更にgoodなのでbetter超えてbestです!!!
笑顔で撮りましょう!!!

大笑いする必要はありません。
真正面よりやや斜めで、微笑より軽く歯が見える程度が良いです。

真正面の笑顔は少し怖いです。
歯並びに自信がなければニッコリした笑みで。
ニヤリ、にならないように!

友達に撮ってもらえないならセルフタイマーで撮りましょう。

スマホ用の三脚は、百均でも買えます。
三脚が必要なくても、セルフタイマーだとシャッターチャンスを逃す…という人は、リモートシャッターを使ってみましょう。
家電量販店や、Amazonなどネット通販で購入可能です。

屋内は照明が天井にあるため顔にハッキリとした影ができやすく、シワが目立ったりなど老け顔で写ってしまうことが多いです。
また、蛍光灯の青白い光は不健康に見えることもあります。
太陽に比べると明るさも全然足りません。

撮る場所や時間帯、季節にもよりますが、太陽の光が直撃するとハッキリとした影ができる場合があります。
少し日陰になった場所や薄曇りの日を選ぶなど、状況に応じて撮りましょう。

陰影がハッキリした写真は堅いイメージにもなり、プラスの印象としては真面目そう、健康的、逞しそう、といった感じになるのですが、女性ウケを狙うのであれば、優しそうなイメージになるよう仕上げましょう。

屋外ではありませんが、居酒屋やBarで同性の友人知人と撮ったものなら、サブ写真に設定してもOKです。
スタンドライトなど間接照明の近くで撮りましょう。
白熱灯の暖かみのある光を利用して、柔らかい写真に仕上げるとgoodです。

同窓会や会場で催される集まりならば、スポットライトの下で撮らないよう注意してください。
真上からの光が強烈です。
素直に中庭や少し出たところで撮るのがオススメです。

スーツやスポーツしている写真

この場合、サブ写真に設定するなら、全身で写っていてもOKです。

プロフィールを充実させよう

自分の趣味やハマっていること、よく行くお店などを書きましょう。

しかし趣味がない人や、あまり外出が好きではない人なんかは、書きにくい箇所もあるかと思います。
嘘を書くと嘘をつき続ける必要があり、しんどくなるのでオススメできません。

その場合は「〇〇に興味がある」「〇〇初心者」程度に、話題にのぼった時に苦しくならないような言い回しで記入しておきましょう。

目立とうとして変わったことを書くのはNGです。
変わっているマイナーなことを本当に趣味にしていたとすれば、その趣味がなぜマイナーであるかよく考え、書くか書かないか判断してください。

プロフは写真からの情報を補うものにすぎません。
誠実さがわかれば十分です。
狙うは一般ウケです。

プロフィール作成時の注意点

プロフが短すぎると真剣味がない印象になりますし、長すぎると細かい人だと思われて敬遠されたり、最後まで読まれずにスルーされる可能性が高いです。

あくまでも目安ですが、400字程度が良いです。

ビフォー

はじめまして!
プロフィールを見ていただきありがとうございます!
周りに居ないタイプの女性と知り合えたらって思い登録しました。

仕事はWEB関係です。
マーケティング、ディレクション、WEBサイトのプロデュースをしています。

〇才で市内に住んでます。
身長〇cm、体重〇kg普通体型です。
髪の毛はやや長めです。

中学、高校、社会人でバレーボールをしていました。
国体候補になったので、スポーツは得意です。

休みの日は、食べ歩いたり、映画を見たり、友達とご飯食べに行ったりします。
友達仕事関係の人に呼ばれれば出かけたりするので、フットワークは軽いです。
また、時間のある日は自分で料理を作ったりします。

性格は好き嫌いがはっきりしていて、行動派です。
人見知りですが、お会いした方からはそんな風に思わへんかったと言われます。
また、話しやすく、聞き上手とよく言われます。
男女問わずよくイジられますので、接しやすいかと・・・。

彼女に対しては、優しく、レディーファーストらしいです。
何かをされるのも好きですが、何かをしたとき喜んでくれる顔を見るほうが好きです。
ライン交換なども相手が安心してからで、メッセージのやり取りをしてみて気が合えばお会いしたいてす。

相手が苦にならないペースでやり取りできて、お互いの価値観を尊重しあえる・思いやれる関係になれれば最高です。
お相手の年齢や仕事、子供の有無などは気になりません。
一緒居て落ち着くや癒される、この人に居て欲しいって思えることが重要だと思っています。

話してみないとわからないことも多いと思うので、まずは気軽にメッセージ交換できたら嬉しいです!
仕事ですぐに返信できないこともありますが、頂いたメールは全てその日中に返信します!
まずはメールから色々お互い知っていければ嬉しいです。

アフター

はじめまして!
プロフィールを見てくださり、ありがとうございます!

〇〇在住の〇歳です。
職業はWEB広告業です。
データ・文章を元に考える仕事のため頭を使いますが、とても楽しくやってます。

趣味は、映画・漫画・カフェです。
映画はワイルドスピードなどのアクション映画が好きです。

性格は裏表がなくフットワークが軽いや優しく、レディーファーストとよく言われます。
男女問わず相手の喜んでくれる顔を見るのが好きです。

話してみないとわからないことも多いと思うので、いいねしてもらえたら必ず返します。
まずは気軽にメッセージ交換できたら嬉しいです。

こんな私ですが、一緒にいて居心地がよく、楽しく過ごせる方と出会いたいと思っています。
当たり前ですが、彼女ができたらアプリ辞めます。
よろしくお願いします。

観覧ユーザーの多い時間帯に登録&ログインしよう

狙い目は、金曜、土曜、日曜の18時から25時です。

実際金曜と土曜のその時間帯に、写真を載せずプロフ未記入で適当に登録して実験してみました。
結果、次の日の朝にはいいねが21もらえていました。

朝の足跡やいいねは必死感がでるのでNGです。
夜中だと遊んでいる印象を与えますし、15時や16時も仕事の休憩の場合もありますが、無職の疑いがかけられるため、メッセージのやりとりをするまで、足跡やいいねは夜が無難です。

無料で押せる「いいね」は全部「いいね」を押そう

好みではない女性にも、いいねをしておきましょう。
もしマッチングできれば、来たるべきお目当の女性とのやりとりの準備ができます。

言い方は悪いですが練習になりますし、最悪失敗してもいいのです。
どんなふうに会話が進行していくのか、どんなことなら聞いてもいいのか、もちろん相手によって違ってはきますが、試行錯誤や経験を積むことは大切です。

無料いいねを有効活用して、できるだけ多くの人とやりとりをして雰囲気を掴んでおきましょう。
もしそれで話が合ってお互い気に入れば結果OKです。

また、いいねを返してもらい、いいねの数を増やす目的もあります。
いいねが多いほど、いいねが返されやすいのです。

これは“世間の流行や周りの評判を判断材料にしてしまう心理”で、バンドワゴン効果と言います。
「みんなが良いと言っているから良い」「みんなが持っているから欲しい」というものですね。
いいねが多ければ多いほど「良い」と思ってもらいやすいのです。

恋愛においてこの心理は、どちらかといえば男性より女性にはたらきやすいため、効果的と言えます。

足跡をできる限り多く残そう

シンプルに、少しでも自分を知ってもらい、いいねをもらう目的です。

アピールというよりも挨拶のノリでOKです。

新規会員の女性を狙おう

マッチングアプリに登録するタイミングとは、恋活・婚活の意識が高まっている時です。

恋人がほしい気持ちが大きく、じっくりと写真やプロフを見てもらえるチャンスです。
それに自分からいいねを送ることにも積極的で、真剣に活動している印象です。

登録してしばらくすると男性会員を見る目がシビアになるというか、たくさんくるいいねの中から厳選するようになります。
そのためには多くの男性会員が気付く前にアプローチする必要があります。

コツコツ地道にチェックしましょう。

デメリットとして、ベテラン男性会員にも狙われやすいことと、アプリを突然引退する可能性があることです。
ですので新規会員だけでなく、コンスタントに活動している女性へのアプローチも忘れずに。

個人的狙い目は登録後2〜3ヶ月の女性です。

あまりアプリにログインしていない人は注意が必要

1ヶ月以上ログインしていない人は、アプリを見ていないためマッチングする可能性が低いです。

私の体感になりますが、1週間以上ログインしていない人だと仮にマッチングしてもメッセージの返事が遅いため、デートできない場合が多いです。

顔写真を載せていない女性はおすすめ

リアルでモテている場合があり、外見で見られることを嫌がるため、写真を載せていないケースが結構あります。

ただ、写真を送ってほしいとメッセージを送るとスルーされる確率が高いです。
写真がなくても大丈夫な男性は、メッセージのやり取りをしてもいいと思います。


マッチングアプリでの攻略と呼べる方法は、いくつかあります。
しかしなんといっても写真が全てです。
第一印象は大切なのです。

外見に自信がない人だと「頑張って撮ったところで…」という思いもあるでしょう。
が!何度も言いますが外見よりも見せ方です!

外見については、たくさんの実験が行われています。
外見があまり魅力的でない人の笑顔と、外見が魅力的な人の無表情では、与える印象にそれほど差が無いそうです。

なので写真が苦手でもいい笑顔で撮る努力をしましょう。
表情を含めての外見です。

第一印象が良くても後々失望されないように気をつけて、頑張っていきましょう。